- ピエール・ブルデュー
- 加藤晴久 訳
- 四六変型 192ページ
ISBN-13: 9784894341890
刊行日: 2000/7
「市場独裁」の視点からグローバリズムを徹底批判!
「市場」なるものが独裁者然と君臨する「グローバリズム」、ネオリベラリズムの新・世界資本主義を前にして、われわれに対抗の術は見いだせないのか?
市場独裁主義の地球規模の戦略に対抗しうる「国家を越えたレベルの運動体」と「個人が生活の場でなし得る対抗戦術」を呈示し、「幸福の経済学」を提唱。
目次
日本の読者へ
読者へ
国家の左手と右手
あるがままのソレルス
試金石としての外国人の運命
理性で武装した、 あるいは理性の威を借りた権力乱用
国鉄労働者の言葉
一つの文明の破壊に反対する
「グローバリゼーション」 神話とヨーロッパ福祉国家
ティートマイヤー的思考
社会科学者、 経済学と社会運動
新しいインターナショナリズムのために
テレビジョン再論
われわれを無責任呼ばわりする 「責任ある者たち」
不安定就労は、 いま、 いたるところに
失業者の運動 社会的奇跡
否定的知識人
ネオ・リベラリズム ――際限ない搾取の (実現途上にある) ユートピア
原 注
訳 注
訳者解説
ディスタンクシオン――社会的判断力批判〈普及版〉 2(全2分冊)
¥3,960(税込)
ブルデュー『ディスタンクシオン』講義
¥2,750(税込)
世界の悲惨 1(全3分冊)
¥5,280(税込)
世界の悲惨 2(全3分冊)
¥5,280(税込)
世界の悲惨 3(全3分冊)
¥5,280(税込)
知の総合をめざして――歴史学者シャルチエとの対話
¥3,960(税込)
教師と学生のコミュニケーション〈新版〉
¥3,520(税込)
男性支配
¥3,080(税込)
介入――社会科学と政治行動 1961-2001 1(全2分冊)
¥3,960(税込)
介入――社会科学と政治行動 1961-2001 2(全2分冊)
¥3,960(税込)
国家貴族――エリート教育と支配階級の再生産 1(全2分冊)
¥6,050(税込)
国家貴族――エリート教育と支配階級の再生産 2(全2分冊)
¥6,050(税込)
自己分析
¥3,080(税込)
科学の科学――コレージュ・ド・フランス最終講義
¥3,960(税込)
パスカル的省察
¥5,060(税込)
国家の神秘――ブルデューと民主主義の政治
¥4,180(税込)
結婚戦略――家族と階級の再生産
¥3,960(税込)
実践理性――行動の理論について
¥3,520(税込)
リフレクシヴ・ソシオロジーへの招待――ブルデュー、社会学を語る
¥5,060(税込)
住宅市場の社会経済学
¥4,180(税込)
政治――政治学から「政治界」の科学へ
¥2,420(税込)
メディア批判 〈シリーズ社会批判〉
¥1,980(税込)
ハイデガーの政治的存在論
¥3,080(税込)
ホモ・アカデミクス
¥5,280(税込)
遺産相続者たち――学生と文化
¥3,080(税込)
自由―交換――制度批判としての文化生産
¥3,080(税込)
芸術の規則 1(全2分冊)
¥4,510(税込)
芸術の規則 2(全2分冊)
¥4,510(税込)
社会学者のメチエ――認識論上の前提条件
¥6,270(税込)
資本主義のハビトゥス――アルジェリアの矛盾
¥3,080(税込)
話すということ――言語的交換のエコノミー
¥4,730(税込)
構造と実践――ブルデュー自身によるブルデュー
¥4,070(税込)
社会学の社会学
¥4,180(税込)
再生産――教育・社会・文化
¥4,070(税込)
ピエール・ブルデュー来日記念講演2000――新しい社会運動―ネオ・リベラリズムと新しい支配形態〈ビデオCD―ROMブック(Windows版)〉
¥3,300(税込)
ピエール・ブルデュー 1930-2002
¥3,520(税込)
在庫切れ