人権をひらく――チャールズ・テイラーとの対話

価格: ¥3,520 (税込)
[ポイント還元 140ポイント~]
数量:
在庫: 在庫切れ

返品についての詳細はこちら

twitter

  • 森田明彦 著
  • 四六上製 288頁
    ISBN-13: 9784894344440
    刊行日: 2005/4

人権をめぐるジレンマを乗り越える!

国境を越え、女性や子どもに襲いかかる今日の人権問題。他方、価値観の押し付けにもなりうる介入。こうしたジレンマの要因たる、個人主義的=西欧近代的な人権観を、テイラーの思想を手がかりに根底から覆す。


目次

第1部 なぜ人権を問うのか

第1章 現代世界と人権

1 「子どもの兵士」
2 イグナティエフとの出会い
3 本書の構成

第2章 多文化主義と人権  ―― イグナティエフの問い

1 国際人権への三つの挑戦
2 イグナティエフの人権思想の特徴
3 イグナティエフへの批判
4 人権の根拠をいかに捉えるか


第2部 テイラーの思想と人権の根拠

第3章 近代的自己の誕生  ―― テイラー『自己の諸源泉』を読む

1 人権概念の西欧的偏向
2 権利主体としての近代的自己
3 近代的な内面性
4 日常生活の肯定
5 内的道徳源泉としての表現主義的自然観念
6 現代思想家としてのテイラーの特徴

第4章 言語論的転回と人権の根拠  ―― テイラーの言語哲学

1 人権主体論の課題
2 言語論的転回とテイラーの位置
3 テイラーの言語哲学
4 テイラーの 「行為」 論
5 テイラーの思想と人権の根拠

第5章 近代社会と自己  ―― テイラー 『近代社会像』 を読む

1 近代西欧社会像
2 三つの近代社会像と権利主体としての自己像
3 現代的自己の特徴

第6章 新しい共同体 ― 自己論と公共倫理の源泉

1 コミュニティの担い手としての個人
2 近代西欧社会像と近代的自己
3 近代西欧道徳とロマン主義
4 近代西欧道徳の三つの課題
5 相補的な共同体 ― 自己関係


第3部 人権をひらく

第7章 子どもと人権

1 子どもの権利主体性
2 存在論と人権主体論
3 テイラーの全体論的個人主義
4 テイラーの全体論的個人主義と人権主体論
5 子どもは権利主体か

第8章 人身売買と人権

1 現代の人身売買
2 〈表現の自由〉 の侵害としての人身売買

第9章 現代日本と人権

1 国際人権と近代日本
2 日本の近代 ―― 未完のプロジェクト
3 現代日本と人権平和政策

(附) チャールズ・テイラーについて
(附) マイケル・イグナティエフ小伝

あとがき
初出一覧

ページトップへ