後藤新平の「衛生の道」とは何か

価格: ¥3,960 (税込)
[ポイント還元 158ポイント~]
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

twitter

  • 春山明哲 著
  • 四六上製 264頁・口絵2頁
    ISBN-13: 9784865784640
    刊行日: 2025/6

「国を治す医者になる。」
大規模災害、感染症など、「危機」の度に想起される後藤新平(1857~1929)。
その生涯を貫く「衛生」の思想とは何か。

若き日の著書『普通生理衛生学』『国家衛生原理』『衛生制度論』を三部作として読み解き、ドイツ留学時代に得た国際的知見、日清戦争後の奇跡的な検疫事業などを辿りつつ、後藤の「衛生(=生を衛る)」の思想と実践の道程を初めて描き尽くした画期的労作!


目次

〈序〉後藤新平「衛生の道」を歩く――「学俗接近」の方法序説

第1章 後藤新平の「衛生の道」をめぐって――「学俗接近」の視点から
附論1 「衛生の道」と調査研究事業――台湾・満鉄・国務大臣・東京市長時代

第2章 『国家衛生原理』はどう読まれてきたのか
附論2 後藤新平「衛生三部作」――私の読み方

第3章 『衛生制度論』とその周辺
     ――ローレンツ・フォン・シュタインとの関係を中心に――

第4章 『衛生制度論』とその周辺(その2)
     ――コッホおよびペッテンコーフェルとの関係を中心に――

第5章 後藤新平、欧州の「衛生の道」を歩く
     ――ロンドン万国衛生・民勢(デモグラフィー)会議を中心に――
附論3 後藤新平の博士論文

第6章 相馬事件の中の後藤新平――1879-94年

第7章 『臨時陸軍検疫部報告摘要』を読む
     ――「学俗接近」と「衛生制度の三成分:科学・芸術・実地」の視点から――
附論4 台湾・満鉄・関東大震災時期における衛生事業

〈附〉後藤新平「衛生の道」関連の年譜と著作22選
あとがき
初出等一覧/人名索引/地名・事項索引

関連情報

後藤新平は若いころ衛生の道に進むにあたって「国を治す医者になる」と希望したが、近代日本の重大な危機に直面して、後藤のように現場の最高指揮官として、いわば「日本という身体」の「臨床医」として行動した人物はいない。

後藤新平の思想と行動の考察によって、「もうひとつの、ありえたかも知れない日本」のビジョン、未完のプロジェクトの「幻視」を通じて、日本と世界の将来を考える「オルターナティブ」、別の選択と視座を得るかもしれない。

「衛生の道」を進む「医国」の思想家としての後藤新平を仮想すると、近代日本の歴史における後藤の位置と役割について、これまでと別の方法でアプローチする必要が出て来るのではないか。後藤のビジョンと言われるものは、日本の主流的政治指導に対する根底的批判でなければ、建設的代案の主張だったのではなかろうか。 (本書「序」より)

著者紹介

●春山明哲(はるやま・めいてつ)
1946年生。元国立国会図書館専門調査員、早稲田大学台湾研究所招聘研究員。日本台湾学会名誉理事長。専攻:日本台湾関係史。
主な著書に『近代日本と台湾――霧社事件・植民地統治政策の研究』(藤原書店、2008)、『台湾の歴史 大全――基礎から研究へのレファレンス』(共編著、藤原書店、2025)、論文に「法学者・岡松参太郎の台湾経験と知の射程――植民地統治と『法の継受』をめぐって」(松田利彦編『植民地帝国日本における知と権力』思文閣、2019)、「思想家としての後藤新平・方法論序説」(『現代の理論』62号、2023年10月)ほか。

*ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです

他にもこんな商品があります

後藤新平論集

¥3,300(税込)

数量:

熊沢蕃山と後藤新平――二人をつなぐ思想

¥4,840(税込)

数量:

後藤新平――衛生の道 1857-1929 別冊『環』28

¥3,960(税込)

数量:

近代日本を作った一〇五人――高野長英から知里真志保まで

¥3,300(税込)

数量:

国家とは何か

¥2,750(税込)

数量:

政治の倫理化

¥2,420(税込)

数量:

後藤新平の『劇曲 平和』

¥2,970(税込)

数量:

国難来

¥1,980(税込)

数量:

後藤新平と五人の実業家――渋沢栄一・益田孝・安田善次郎・大倉喜八郎・浅野総一郎

¥2,750(税込)

数量:

一に人 二に人 三に人――近代日本と「後藤新平山脈」100人

¥2,860(税込)

数量:

時代が求める後藤新平――自治/公共/世界認識

¥3,960(税込)

数量:

震災復興 後藤新平の120日――都市は市民がつくるもの

¥2,090(税込)

数量:

〈決定版〉正伝 後藤新平(全8分冊・別巻1) 1 医者時代 前史~1893年

¥5,060(税込)

在庫切れ

〈決定版〉正伝 後藤新平(全8分冊・別巻1) 2 衛生局長時代 1892~98年

¥5,060(税込)

数量:

〈決定版〉正伝 後藤新平(全8分冊・別巻1) 3 台湾時代 1898~1906年

¥5,060(税込)

在庫切れ

〈決定版〉正伝 後藤新平(全8分冊・別巻1) 4 満鉄時代 1906~08年

¥6,820(税込)

数量:

〈決定版〉正伝 後藤新平(全8分冊・別巻1) 5 第二次桂内閣時代 1908~16年

¥6,820(税込)

数量:

〈決定版〉正伝 後藤新平(全8分冊・別巻1) 6 寺内内閣時代 1916~18年

¥6,820(税込)

数量:

〈決定版〉正伝 後藤新平(全8分冊・別巻1) 7 東京市長時代 1919~23年

¥6,820(税込)

数量:

〈決定版〉正伝 後藤新平(全8分冊・別巻1) 8 「政治の倫理化」時代 1923~29年

¥6,820(税込)

数量:

〈決定版〉正伝 後藤新平(全8分冊・別巻1) 別巻 後藤新平大全

¥5,280(税込)

数量:

時代の先覚者・後藤新平――1857-1929

¥3,520(税込)

数量:

後藤新平の「仕事」

¥1,980(税込)

数量:

自治 〈シリーズ 後藤新平とは何か――自治・公共・共生・平和〉

¥2,420(税込)

数量:

官僚政治 〈シリーズ 後藤新平とは何か――自治・公共・共生・平和〉

¥3,080(税込)

数量:

都市デザイン 〈シリーズ 後藤新平とは何か――自治・公共・共生・平和〉

¥3,080(税込)

数量:

世界認識 〈シリーズ 後藤新平とは何か――自治・公共・共生・平和〉

¥3,080(税込)

数量:

後藤新平と日露関係史――ロシア側新資料に基づく新見解

¥4,180(税込)

数量:

往復書簡 後藤新平-徳富蘇峰 1895-1929

¥6,600(税込)

数量:

〔学芸総合誌・季刊〕環――歴史・環境・文明 vol.29 [特集]世界の後藤新平/後藤新平の世界

¥3,520(税込)

数量:

無償の愛――後藤新平、晩年の伴侶 きみ

¥2,090(税込)

数量:

看取りの人生――後藤新平の「自治三訣」を生きて

¥1,980(税込)

数量:

ページトップへ